bottibottiの日記

旅、城、写真、PC、Mac、バイク、車、株などなど趣味のブログ

インボイス 調べてみました!

私は副業で動画制作の仕事をしています。

年30万程度の売上しかなく、微妙に確定申告しないといけないめんどくさい立場です。

さらに追い打ちのように今年10月からのインボイスです。

さてさて・・・

インボイスとは何ぞや?

ということでちょっと調べて見ました。

まあ、確かにめんどくさい仕組みですね。

私がわかった範囲で書いてみます。

目的は、

消費税徴収100%

にしたいのでしょう。

インボイスでは、消費税を元請けが払うか、それとも課税事業者となった下請けが払うかの二択です。

年商1,000万円ない事業者は消費税を納めなくてよいのですが、それはもともと手続きが煩雑になるからという理由だったはず。

そういう零細事業者も仕入れ時にはちゃんと消費税を払っています。

元請けに請求書を送るときには、普通に消費税分を請求し、仕入れ時の消費税を相殺しています。ですから、全くの益税ではないのです。

今回はそこのところに全く配慮がなされていません。

元請けが払う場合、当然ながらその分値下げ要請をするでしょう。

下請けが非課税業者だと、その分を預かり消費税から差し引くことができず、結果元請けの負担となります。さらに下請けからは請求されるので、二重の負担です。ですから、最低負担分は値下げ要請があるでしょう。あるいは手数料分も・・・

下請けが払う場合、預かり消費税から、支払った消費税を引いて納税しますので、レシートや領収書の管理など、おそろしく煩雑な作業となります。

消費税は前々年または年度の分を納税します。ですからそんな長い期間様々な証憑を保管しないといけません(電子文書保管と関係あるかもしれませんが今回はそこまで調べていません)。

そんな息の長い話なので、一人親方のような事業者ではなかなか難しいです。

今まではそんな事情を勘案していましたが、これからは見逃さずに100%とりたいからアウトということです。

その作業を課税事業者になれば、しなければなりませんし、非課税業者では元請けとの諍いにつながります。

あ~、やっぱめんどくさいですね。

ちなみに私の場合、もともと払っていないので内税としていました。今後は外税にして課税業者の道もあるかもしれませんが、今のところ年商30万円。思わず苦笑いしてしまいます。

なので、一応請求書を今年からインボイス仕様のものに作り替えました。内税額を明記しています。たいした額ではないし、元々内税なので外税として別途請求していた訳でもありませんから、それを持って元請けさんや、エンドユーザーさんに交渉しようと思います。そうなると旅費交通費や材料仕入れにかかる消費税は自腹確定になり、政府が掲げる年収アップどころの話ではないです。

みんなが選挙で選んだ政権ですから・・・

 

ちなみに、エクセルでの内税10%の数式は下記の通りです。

=ROUND(H32 - (H32/ (1 + 0.1)),0)

H32の所に対象となるセル(合計額等のところ)を割り当ててください。

8%なら0.1を0.08にしてください。

 

では、また。